あ!! やべ!! GT-Rの車検が来るんだっけ!!
ってことでスポーツキャタライザ(触媒)を購入しました。
いや・・・・ 純正でもいいんですよ。
でもね、純正ってネジ締めにくいんですよ。
ネジ締めにくいから社外品購入って(笑
購入したSARDのスポーツキャタライザ
よく参考画像としてある形状と全く同じでした。
純正形状は亀の甲羅みたいな形で、フランジ付近までリブがあるのでネジが締めにくいんですよね。
また日産の触媒はフロントパイプ側がスタッドボルトになってるので錆びたらネジ回すの大変です。
だからワタシはスタッドボルトをカットして穴開け加工をしてボルトナットで締めるように加工してます。
SARDの触媒は車検に必要な証明初等も付属してますので車検証とともに保管する必要があります。
おいおい!! こんな中身で本当に車検通るのか??
実は私まかおの車はHKSのフルコン+大容量インジェクターでアイドリングのガスが濃く、
車検に通りにくいんです。
ハイカムも追い打ちかけてるな・・・・・
だ・か・ら・・・・・・
ガス検前にはフルスロットルで触媒を暖めます(笑
まあとりあえず触媒交換はこれで楽に行えるようになるとして・・・・・
次はサイレンサーだな~
実は私の車、マフラーが競技用なんですよね~
はっきり言って爆音です。
触媒前後とテールピースの3連サイレンサーでなんとか車検を乗り越える予定です。